経理改善お役立ちコラム

経理代行を「フリーランス」に依頼するメリット・デメリット

経理代行とは、自社の経理業務を外部の企業や個人などにアウトソーシングするサービスです。経理代行を活用すれば、自社が担う経理業務の負担を大きく軽減できるほか、経理のミスを防ぐことにもつながるでしょう。

経理代行はさまざまな企業が担っており、経理代行を行っているフリーランスも少なくありません。では、経理代行会社ではなくフリーランスに経理代行を依頼することには、どのようなメリットや注意点があるのでしょうか?

今回は、経理代行をフリーランスに依頼するメリットやデメリット、注意点などについて詳しく解説します。

経理代行とは

経理代行とは、自社の経理業務を外部の企業やフリーランスなどに委託することです。

「経理業務は社内で行うもの」と考えている企業も少なくないでしょう。しかし、経理業務はアウトソーシングを活用する選択肢もあり、必ずしも自社で経理業務のすべてを行う必要はありません。

経理代行を活用すると、経理業務の負担が減り自社の本業に注力しやすくなるでしょう。また、自社で経理担当者を雇用する場合と比較して、コスト削減につながる可能性もあります。

代行を依頼できる業務の内容は委託先によって異なる場合があり、同じ「経理代行」といってもその内容が同じであるとは限りません。そのため、経理代行を企業やフリーランスに依頼する際には、代行してもらえる業務の内容をあらかじめよく確認しておくことをおすすめします。

なお、経理代行に含まれていることが多い業務には次のものが挙げられます。
・記帳代行
・給与計算
・年末調整
・売掛金・買掛金管理
・支払い代行

経理代行は誰に依頼できる?

経理代行は誰に依頼することができるのでしょうか?
アウトソーシング先の選択肢は次のとおりです。

  1. 経理代行を担うフリーランス
  2. 経理代行会社

経理代行を担うフリーランス

経理代行を依頼するひとつ目の選択肢は、経理代行を担うフリーランスです。

一般的に、フリーランスとは特定の企業などの組織に属さずにその都度仕事の委託を請け負う働き方をする人を指します。
経理代行を行っているフリーランスは、マッチングを行うクラウドソーシングサイトなどで探すことができるでしょう。

経理代行を担っているフリーランスにはさまざまなバックグラウンドを持つ人がおり、中には企業の経理業務に長年担ってきた人や税理士などの国家資格を持つ人などもいます。

経理代行会社

経理代行を依頼するふたつ目の選択肢は、経理代行会社です。

経理代行会社は株式会社であることが多いものの、税理士法人などのグループ会社であることも少なくありません。
組織として経理代行を行っているため、チェック体制や従業員退職時のバックアップ体制が整っていることが多く安心感が高いでしょう。

経理代行をフリーランスに依頼するメリット

経理代行会社ではなく、フリーランスに経理代行を依頼する主なメリットは次のとおりです。

  1. 担当者が変わらない
  2. 採用前の試用としての活用が可能

担当者が変わらない

フリーランスは組織で仕事をしているのではなく、1人で業務を受けています。そのため、担当者が変わることはありません。

経理代行を依頼する個人と信頼関係を築きたい場合には、この点がメリットとなるでしょう。

採用前の試用としての活用が可能

いずれ経理担当者を雇用することを望んでいる場合には、自社での雇用を前提に「お試し」としてフリーランスを活用する道もあるでしょう。実際に自社の経理業務を担ってもらうことで、そのフリーランスの実務能力や自社との相性、人間性を把握することができ、採用に失敗しづらくなります。

ただし、フリーランスの中には企業に雇用される働き方を望んでいない人も少なくありません。フリーランスの多くは、採用先が決まらないことが原因でフリーランスをしているわけではないためです。

そのため、たとえよい条件での雇用を申し入れても断られる可能性があることは念頭に置いておくべきでしょう。

経理代行をフリーランスに依頼するデメリット・注意点

経理代行をフリーランスに依頼することにはデメリットも少なくありません。
主なデメリットと注意点は次のとおりです。

  1. 依頼先によって能力の差が大きい傾向にある
  2. 信頼できる人物であるかどうかの見極めが難しい
  3. 組織的なチェック体制がない
  4. フリーランス側の都合で経理代行業務を辞める可能性がある
  5. フリーランスの体調不良などで連絡が取れなくなる可能性がある
  6. セキュリティが甘い傾向にある
  7. 依頼できる業務量に制限がある

依頼先によって能力の差が大きい傾向にある

フリーランスの能力には、雇用先などによる担保がありません。そのため、経理業務に関する知識や経験、能力は、依頼先のフリーランスによって差が大きいといえるでしょう。

経理業務を担うフリーランスの中には、税理士などの国家資格保有者や長く経理業務に携わったプロフェッショナルもいます。一方で、たとえば数ヵ月間だけ経理として採用されたにもかかわらずすぐに退職してしまった人や、そもそも経理業務の経験のない人などがいる可能性も否定できません。

そのため、経理代行をフリーランスに依頼する際には、そのフリーランスの能力や知識、経験などを十分に見極める必要があるでしょう。

信頼できる人物であるかどうかの見極めが難しい

経理代行を担っているフリーランスにはさまざまな人が存在します。中には常識や倫理観に欠けた人物や、責任感のない人物がいる可能性も否定できません。

そのような人に経理代行を依頼してしまうと、自社の機密情報が漏えいしたり情報が悪用されたりする危険性があるほか、横領など重大な被害に遭ってしまう可能性があります。また、ある日突然そのフリーランスと連絡が取れなくなり、社内が混乱してしまうリスクもあるでしょう。

プロ意識が高く信頼できる人物が多いとは考えられますが、信頼できる人物とそれ以外の人物との見極めは容易なことではありません。

組織的なチェック体制がない

人が行う業務では、いくら気をつけていてもミスをゼロにすることはできません。それでもチェック体制があれば担当者のミスを事前にカバーやすい一方で、フリーランスに依頼する場合にはチェック体制がないため、事前に気づけない可能性が高いでしょう。

経理代行を担うフリーランスには、組織的なチェック体制がないことがほとんどです。

そのため、フリーランスに経理代行を依頼した場合には、フリーランスが行った業務について社内でチェックを掛けたり、他のフリーランスにチェックを委託したりすることなどを検討する必要があるでしょう。

フリーランス側の都合で経理代行業務を辞める可能性がある

フリーランス中には、責任を持って経理代行を担っている人も少なくありません。一方で、フリーランス側の都合で突然経理代行業務を辞める可能性も否定できません。

自社の経理業務を特定のフリーランスに任せていたにもかかわらず、その人が経理代行業務を辞めてしまうと、引き継ぎなどの対応に追われることとなる可能性があります。

なお、経理代行会社の場合も会社をたたむ可能性や経理代行業務から撤退する可能性がないわけではありません。ただし、人を雇用して組織として経理業務を担っている以上、撤退の可能性はフリーランスよりは低いと考えられます。

また、会社の場合は経理代行業務から撤退するとしても、早くから告知をして新規受注を取りやめたり他の経理代行会社に引き継いだりするなどの対応を取ることが一般的だといえます。

フリーランスの体調不良などで連絡が取れなくなる可能性がある

人である以上、突然体調を崩す可能性や事故に遭う可能性をゼロにすることはできません。

そのため、責任をもって経理代行を担ってくれる信頼できるフリーランスに経理代行を依頼したとしても、その人が突然体調不良となった場合などには連絡が取れなくなるリスクがあります。

そのような事態が生じてしまうと、対応に追われることとなりかねません。支払い業務などまでを任せている場合は、振込み期限に間に合わず大きなトラブルとなる可能性もあるでしょう。

一方で、経理代行会社に依頼している場合には、たとえ担当者に万が一の事故が生じても他のスタッフによるバックアップが可能です。そのため、一スタッフに生じた事情によってクライアント企業の業務に大きな影響が及ぶ可能性は低いといえます。

セキュリティが甘い傾向にある

経理代行を利用するにあたっては、自社の機密情報を委託先に開示する必要が生じます。たとえば、取引先の名称や取引金額、役員や従業員の給与、利益状況などがあります。このような情報が漏えいする事態は絶対に避けたいことでしょう。

しかし、フリーランスの経理代行によるセキュリティ意識は人によってさまざまです。大切な情報を取り扱っているとの意識を持ってセキュリティに十分配慮しているフリーランスがいる一方で、カフェなど不特定多数の人がいる環境で作業をしたり、セキュリティソフトさえ導入していないパソコンで作業したりする人もいるかもしれません。

大切な情報の漏えいを防ぐため、フリーランスに経理代行を依頼する際にはセキュリティ体制についてあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

依頼できる業務量に制限がある

本来、業務の繁閑に対応しやすいことは、企業が経理代行を活用する大きなメリットのひとつです。経理業務を社内で行っていれば、1年のうち一定の時期だけ経理業務が増える場合であっても、その時期にだけ人を雇用することは容易ではありません。

一方で、経理代行を活用すると自社で余剰人員を常時雇用しておく必要はなく、繁忙期だけ代行料金が増えることなどで対応できる場合が多いでしょう。

しかし、フリーランスに経理代行を依頼した場合には、フリーランス自身のキャパシティが委託できる業務量の上限となります。その人が経理代行を受託している他社と経理業務が増加する時期が重なる場合などは、希望した業務の一部を受けてもらえないかもしれません。

経理代行はTOKYO経理サポートにお任せください

当社TOKYO経理サポートは、中小企業に特化した経理代行会社です。経理代行の利用をご検討の際には、ぜひTOKYO経理サポートまでご連絡ください。
TOKYO経理サポートによる経理代行の特長は次のとおりです。

  1. 安定した経理機能がリーズナブルな価格で実現できる
  2. 万全のセキュリティ体制である
  3. チーム制であるため退職者が出ても業務に影響しない
  4. 必要な業務だけを依頼できる
  5. 税理士法人が母体である

安定した経理機能がリーズナブルな価格で実現できる

TOKYO経理サポートにご依頼いただくことで、リーズナブルな価格で安定した経理機能を構築できます。
ご利用料金はご依頼いただく業務内容やボリュームによって異なりますが、経理担当者を雇用するよりコストがかからないケースが多いでしょう。

たとえば、従業員が10人程度である場合のモデルケースでは、月々15万円程度の価格ですべての経理業務をアウトソーシングすることが可能です。

自社で経理代行を依頼するときの費用が知りたい場合には、まず気軽にお問い合わせください。
導入に関するご相談やお見積りは無料です。

万全のセキュリティ体制である

当社TOKYO経理サポートでは、お客様の大切な情報を守るため万全のセキュリティ体制を構築しています。
当社が行っているセキュリティ対策には次のものがあります。
サーバールーム:常時施錠し、関係者のみの立ち入りが可能
セキュリティソフト:サーバー用と端末用とで別のソフトを導入し、ダブルチェック
社員入退室:カード認証により管理
実務処理スペース:社員以外の立ち入りは不可
監視カメラ:社内各所に設置し入退室状況などを管理

そのため、大切な情報を安心して預けていただくことが可能です。

チーム制であるため退職者が出ても業務に影響しない

TOKYO経理サポートでは、組織としてチーム制で経理代行業務を担っています。
そのため、当社の従業員に退職者や休職者が生じたとしても、お客様の業務に直接影響が出ることはありません。

必要な業務だけを依頼できる

TOKYO経理サポートでは、経理業務をまるごとお任せいただける「Smartおまかせ経理」を展開しているほか、記帳代行のみを担う「Smart記帳代行」や給与代行のみを担う「Smart給与代行」など一部の経理業務のみを委託できるメニューも用意しております。

また、それぞれのメニューをさらに細分化しており、自社に必要な業務のみを選んでご依頼いただくことが可能です。
そのため、本当に自社にとって必要な業務のみの代行を依頼でき、費用の無駄がありません。

お問い合わせいただいた際には、最適な経理業務フローの提案をしたうえで代行料金のお見積りを行います。
経理代行の利用をご検討の際には、TOKYO経理サポートまでまずはお気軽にお問い合わせください。

税理士法人が母体である

TOKYO経理サポートは、中小企業とオーナー、そのファミリーを支え続けて40年になる「英和税理士法人」が母体となって運営しています。そのため、プロの視点による高品質な経理業務の実現が可能です。

英和税理士法人やグループ企業の英和コンサルティング株式会社では、事業承継や相続対策、経営改善コンサルティングなども担っています。いざというときには担当者の紹介が可能であり、中小企業オーナー様がより安心して経営に取り組むことが可能となるでしょう。

まとめ

経理代行の委託先には、フリーランスと経理代行会社の2つの選択肢があります。

フリーランスの場合は担当者が変わることがなく、これにメリットを感じる場合もあるでしょう。また、いずれ経理担当者の雇用を検討している場合には、「お試し期間」として経理業務を委託する方法もあります。

一方で、フリーランスに経理代行を依頼することにはデメリットも少なくありません。
たとえば、その人が事故に遭うなどして連絡が取れなくなる可能性がある点や、その人側の都合で突然経理代行を辞める可能性があることや、玉石混淆であるがゆえにその人の人間性や能力を見極めることが難しいことなどがあります。

そのため、フリーランスに経理代行を依頼する場合には、このようなデメリットをよく理解しておく必要があるでしょう。

当社、TOKYO経理サポートでは、経理業務をまるごとアウトソーシングできる「Smartおまかせ経理」を展開しています。
当社にご依頼いただくことで、安定した経理業務をリーズナブルな価格で実現できます。

経理代行の活用をご検討の際には、ぜひ当社TOKYO経理サポートまでお気軽にお問い合わせください。
導入に関するご相談やお見積りは無料です。

一覧ページへ戻る

CONTACT

お問い合わせ&資料請求

初めてのご相談は無料です。
お困りでも・困っていなくとも、気軽にお問い合わせを!
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせは
こちらから
24時間受付中
お問い合わせは
こちらから
お電話でのお問い合わせ
無料でお電話いただけます。
0800-500-3939
受付時間平日9:00〜17:30

お問い合わせの際は、ホームページをご覧になったことをお伝えいただけるとスムーズです

無料リモート相談予約